独身時代バリバリお仕事していたのに結婚や妊娠・出産・育児で思うようにお仕事ができてない… そんな悩みを多く耳にします。
「育児休暇をとったものの、復帰で仕事と育児がうまく両立できない」 「子供の病気で仕事を休まないといけない。でも迷惑をかけたくない」 「遅い時間まで保育園に預けるのが抵抗ある」 「妊娠中も仕事がしたい。でも家で安静にするように先生に言われた」
育児や妊娠とお仕事の両立。 主婦の悩みは尽きません。女性が働きやすい日本に!と、あらゆる活動がされていますが やっぱりまだ行き届かず、働き方に悩む女性が多い日本。
そんな今、在宅ワークは主婦にとって大きな味方です。 私も在宅ワーカーとして働いているのですが、会社員として働いていた時と比較すると在宅ワークの良さを身をもって実感しています。
妊娠臨月まで、産後は1ヶ月でお仕事復帰
家でお仕事しているので、基本的に会社まで移動するということがありません。 なので、妊娠の臨月(10ヶ月)まで、産後は1ヶ月で復帰できました。
赤ちゃんが泣いていたら仕事をやめて、気分が悪くなったらすぐ休憩! 誰に迷惑かけることもなく!自分や家族のペースでOK。 臨月でも産後でも月10万以上収入はありました。
子供との時間が増えた
子供の夏休みには仕事はオフ! 子供が学校から帰ってくる時間には仕事はオフ! 子供の学校の行事には全て参加!
全て子供に合わせて家族に合わせて仕事ができています。 おかげで子供の成長を感じながら仕事を楽しむことができています。
家事と仕事の両立でストレスもない!
月曜から金曜までみっちり働くわけでもなく、自分のペースでスケジューリングできるのも在宅ワークの良いところ。 例えば、朝8時には洗濯をして、9時から仕事開始!10時には宅急便がきて、11時に夕飯のお買い物! 13時まで仕事して14時から夕飯の支度!
私は家事の合間に仕事をして、仕事の合間に家事をしています。 そして、月曜働いたら火曜はオフにして、ママ友達とランチ! 本当に自由に働けています。 だからストレスも感じないで、いつも家族にニコニコ笑顔で接することができています。
主婦の為の在宅ワークマッチングサイト「シュフティ」
主婦の為の在宅ワークマッチングサイトで有名な「シュフティ」 登録者数も多く、お仕事の数も豊富です。 自分に合ったお仕事がきっと見つかります。
例えば、データ入力。 ライティングやブログなどの記事制作、アンケート回答とかデータ収集! 特にスキルがなくっても、簡単にできるお仕事がたくさんあるんです。 さすが家事の片手間にできるようなお仕事がいっぱいある主婦の為のお仕事マッチングサイトです!
実際に私もシュフティを使用してみました。 子供(1才5才)の育児の合間に利用してみましたが、ちょっとした隙間時間でお小遣い稼ぎすることができました。

在宅ワーカー募集中!
シュフティは登録無料です。 何万件もあるお仕事の中から、自分に合った仕事(作業)が見つかったら応募する仕組みです。 現在在宅ワーカー募集中!! SNS(Facebookなど)でログイン登録もできちゃうようなんで、気軽に登録できます!
自分に何ができるのか…と悩む前に、まずは一歩を踏み出すことが在宅ワークを自分の働き方にする近道だと思います!
参考 シュフティスキマ時間に自分のペースでお仕事できる
コメントを残す