「家で働いてみたい…でもどんな働き方なの??」
育児や介護の問題から、家で働ける時代になってきました。
でも、実際に家で働いている人は周りにそんなにいないし、はじめるには不安ですよね。ネットで検索しても「本当の情報なの?」「私にできるの?」とより不安になってしまうもの。
そんな人多いはずです。
在宅ワークの不安解消は、在宅ワークの働き方を知ることで自分ができるかどうか気付くことができます。
あいみん
目次
現役在宅ワーカーによる子連れOK勉強会主催してます!
在宅ワークナビ運営者の私、あいみんは3児のママ。
勉強したくてもセミナー行きたくっても開催は土日や夜が多い…
「でもでも、勉強したい!もっと家で稼げるようになりたい!」
わがままな願いかもしれない。
でも、諦めたくない。
そんな気持ちから、自ら在宅ワークな勉強会を開催することにしました。
フリーランス勉強会@JUSOコワーキング

毎月第二金曜に大阪の十三にあるJUSOコワーキングさんで、現役在宅ワーカーによるセミナーを開催しています。
主催者はみんな子供を持つ現役在宅ワーカー。日々育児と在宅ワークをこなしている主婦たちです。
あいみん
在宅ワーカーに必要なスキルをお題に開催
在宅ワークセミナーは毎月内容が違います。
- 在宅ワークはじめるには?
- WordPressについて学べる勉強会
- 確定申告などフリーランスに必要な情報セミナー
などなど…
そのほかにも、ヘアメイクさんをお招きしてプチプラコスメで美しくメイクできる講座とか、カメラ講座とか、ライター講座とか…
あいみん
関西テレビでも取材を受けました!
以前、関西テレビの「ワンダー」という報道番組の特集にて、在宅ワーク勉強会を取り上げてもらいました。
写真はその時の取材の様子です。

あいみん
平日午前中で子連れOKな勉強会
「小さな子どもがいるから勉強会にはいけない」
大丈夫!だからこそ、子連れOKなスペースで開催してます。
「土日や夜は出にくい…」
大丈夫!平日の午前中開催しています。

(↑とりあえず遊んでみた私・・・)
大阪のJUSOコワーキング1Fにあるリビングルームで開催しています。
参考 JUSOコワーキングアクセス方法リビングルームは子連れOK!
お子さんが好きそうなおもちゃや絵本も置いてあるキッズコーナーもあります。
妊婦さんや、育休中の方、気軽にご参加いただいております!
あいみん

現役在宅ワーカーに会える
主催してるママは現役フリーランス。
ライターやSNS広報、Web制作、デザイナー、SE。
バリバリと在宅ワークしてる人達です。
ちょっと聞いてみたいこととか、繋がってみたいとか、リアルな情報を収集することができます。
また、ここから繋がってお仕事へと発展するケースもあります。
在宅ワーカーも仲間がいることで、お仕事を依頼し合ったり何かあった時に助けてくれます。
あいみん