MENU

自分で見つける在宅ワーク

在宅ワークナビ!あなたの働き方への挑戦を応援するメディア
こんな人に役立つサイトです
  • 子育てしながら自宅でお仕事したい…どんな働き方なの?
  • 月5万〜10万を自宅で稼ぎたい。何から手をつければいいの?
  • 好きなことを仕事にしたい…でもそんなことできるの?
あいみん

運営は在宅ワーク歴10年以上の現役Webデザイナー「さたあいみ」。フリーランスや在宅ワーカーのためのセミナー講師としても活動中。毎日子供3人育児しながら在宅ワーク奮闘してる私が書いています!

目次

在宅ワークってどんなイメージ?

こんな在宅ワークイメージしてない?子育ての片手間で、簡単に稼げる、家でラクチン、キラキラしてる

んな素材集みたいなことあるかーーーい!!
在宅ワークのこと間違ってませんか?

「片手間で1ヶ月30万円稼げちゃう!」
「育児の合間にラクラク月20万円♪」

これが本当だったら既にみんなやってるって話。片手間で稼げてる人はそこまでくるのに必死で努力した結果です。

現実はそんなに甘くない!

そして残念ながら在宅ワーカーはみんなキラキラなんてしてません。(少なくとも私の周りのフリーランスはみんな必死こいて働いてますm(__)m)

在宅ワークしたい人が増えている中、情報が多く流れていて違和感を感じる。

皆さんが想像してる以上に家庭と在宅ワークの両立は大変なのです。

実際はコレ(笑)パソコン開けた瞬間子供が突進してくる。寝てる時間だけ集中できるも育児疲れで一緒に寝落ちしてしまい納期に追われギラギラしながら働く

じゃあなぜ、「家で仕事するの大変なのになぜ在宅ワーク続けてるの?」って思いますよね。
そこにはちゃんと理由があるんです。

私の場合、子供3人ワンオペ育児中に関わらず自分の好きな仕事して収入を得ている。

でもこれって奇跡に近いです。
子供が熱出ても寝てても隣にいても仕事できてる。大変ありがたいこと。そしてしんどいことでもあります。

だけどこれができるのも在宅ワークだから。
時には仕事が育児のストレス発散になり、時には在宅ワークが重く伸し掛かり疲れ果てることもあり。

そんな山あり谷ありな働き方だからこそ、自分だけの在宅ワークを見つけることで時間を自由に扱いながら収入を得ることができるのです。

あいみん

しんどくもあり楽しくもある在宅ワークのリアルな現場を包み隠さずお伝えしていきますよ!あなたの在宅ワークを見つけてみましょうね。

在宅ワークとは?在宅ワークの始め方

これから説明する5つのステップを進んでいくことで、在宅ワークの一歩を踏み出すことができるようになります。

5つのステップ
  1. 在宅ワークの種類を知ろう
  2. 現役在宅ワーカーの働き方を知ろう
  3. 自分の「好き」「できる」を発掘して在宅ワークと結びつけよう
  4. 収入を得るためのスキルアップ方法
  5. 在宅ワークにチャレンジしてみよう
あいみん

まずは正しい在宅ワークを知ることが大事なんです。簡単に稼げる!と思い込んで始めると失敗してしまう原因に。

今の時代、
自宅でできるお仕事はどんなものがあるのか?

その在宅ワークの種類から見ていきましょう。

自宅でできるお仕事を知る

まず、あなたはパソコンかスマホは持っていますか?

在宅ワークナビでは、パソコンでできるお仕事を主に紹介しています。パソコンをお持ちでない方はこちらの記事をご参考に。

パソコンが1台あるとできる在宅ワークが年々増えています。企業側も在宅ワークでの働き方をどんどん導入しています。

では、パソコンを使った在宅ワークとは、どんなお仕事があるのか見ていきましょう。

事務作業

パソコンでできるお仕事 事務 在宅ワーク

アンケート入力やデータ入力、パソコンで文字が打てるとできるお仕事があります。

また、エクセルやワードを扱えるとよりお仕事の幅も広がります。経理などの事務職も在宅ワークでお願いしている企業も増えてきています。

あいみん

スキルがなくてもできるお仕事から、秘書や経理など専門的なお仕事まで事務職のお仕事は幅広いのです。

ライター

ライターのお仕事

記事を書くお仕事。
Webメディアが盛んな今、ライターのお仕事は急増しています。

例えば、口コミを投稿したり自分の持ってる経験談を活かして文章に書き起こしたり。または実際に体験し(取材)記事にするなど、書くことが好きな人はお仕事に繋げやすいのがライターです。

あいみん

ライターは経験がない人でも、やってみて天職だと気づく人が多いようですね!

デザイナー

デザインの在宅ワーク

在宅ワークのお仕事でもスキルが必要となってくるのがデザイナー。

デザインと一言で言っても様々な分野に分かれています。

例えば

  • グラフィックデザイナー
    広告やチラシ、名刺など、印刷物のデザイナー
  • イラストレーター
    イラストを描く人
  • ロゴデザイナー
    企業などの会社マークや商品マークを作るお仕事
  • Webデザイナー
    Webに使用するデザインを制作する人、バナーからサイト制作まで幅広い
あいみん

「デザイナーは外注する」という企業が年々増えているんです。

また、このデザインスキルがあるとお仕事以外のところでも役立ってくれるんですよ!

Web関連のお仕事

ウェブの在宅ワーク

ここ数年で急上昇してるのがWebデザイナー。

ホームページをデザインするお仕事です。
Web制作会社も「デザイナーは外注で」という会社も増えてきました。

ホームページを作るには大きく3つの役割に分担されます。

ホームページを作る人は3つに分けられる
  1. デザイナー
    サイトをデザインする人
  2. コーダー
    Web上でサイトが稼働するようにコードを書く人
  3. プログラマー
    特殊なコードを書いてプログラム(システム)を構築する人
あいみん

私もデザインとコーディングができるので自宅でサイトを作るお仕事をしています。

ホームページを作るお仕事は特別なスキルが必要。だから単価も高く自宅で高収入も夢ではありません。

また、ホームページを作るお仕事だけでなく、Webの世界は無限。どんなことだってお仕事になる時代です。

例えば、Webサイトに使用する写真や素材を撮影するお仕事(カメラマン)やネットの使い方やブログの書き方を教える講師や、自分でピアスを作ってネット販売したり、SNSで集客をする情報を販売したり、オンライン上で講師をしたり、自分の得意分野を動画で販売したり…

これまでに気付かなかった物が商品となりWeb上で多くの人に届けることができます

あいみん

なんだってお仕事に繋げることができてしまう。それがインターネットの世界なんです。

アフィリエイト

在宅ワーク 副業

アフィリエイトとは、広告収入のことです。

自分が運営するブログやWebサイトで商品を販売してあげたり広告を貼ってあげたり、そこで発生した利益のマージンをもらうお仕事。

実はホームページを作るスキルがなくても、誰でも始められるのがアフィリエイト。

サラリーマンの副業や主婦がやっていることも多いです。

注意
アフィリエイトは、すぐに収入には繋がりません。準備も必要で、成功するかも分からない世界。だからこそ、副業感覚で始める人が多いです。

また、アフィリエイトはちょっとハードルが高いな・・・という人のために、自己アフィリエイトという方法もあります。

転売・オークション・フリマ

転売・オークション・フリマ

商品を仕入れて自社サイトやウェブサービスを利用して販売し、利益の一部(マージン)を貰うお仕事。

また、自分の身の回りの不用品を必要としてる人にネットを通して販売するフリマも人気ですね。

あいみん

ウェブサービスのフリマやオークションなどでちゃんとした収入を得てお仕事として成立してる人が実は意外と多いんですよ

まとめ
数年前まで在宅ワークといえば『内職』というイメージがとても強かったのですが、今ではネットに繋がるパソコン1台あれば、自分が「好き」なことや「やりたい」ことを仕事にしやすい。これが現代の在宅ワークです。

それでは実際に働いてる人たちを覗いてみましょう!

現役在宅ワーカーの働き方を知る

3人子育てと在宅ワーク

現役在宅ワーカーのリアルな働き方を知ることで

「自分だったらどんなふうに働くだろう…」

と、想像しやすくなります。
実はここがとても重要

情報社会の今「簡単に育児の片手間で楽々稼げる♪」と足を踏み入れてみるも、現実はそんなに甘くなくて挫折してしまう人が非常に多いんです。

妊娠・出産・育児…子供が3人に増えるまでの私の10年間の在宅ワークと、実際に在宅ワークで働いている10人の女性にもアンケートしてみましたので働き方の参考にしてみてください。

妊娠中の在宅ワーク

在宅ワークのタイムスケジュール

長男は4歳で自宅保育
そしてお腹の中に赤ちゃんがいた時の1日の働き方。

妊娠中は体調が安定しないので無理は禁物。
自分の体とうまく付き合いながらお仕事時間を確保していました

特に男の子は体力があります。
午前中は外に連れ出して思いっきり体を動かすことで午後からは室内で集中して遊んでくれる。その時間を利用してお仕事に集中していました。

「1日に○時間仕事する」

と目標を決めてしまうと、なかなかうまくいかないもの。「できたらラッキー」くらいの気持ちでいると、心も体も無理なく働ける時期でした。

あいみん

妊娠中は在宅ワークのスキルを身につける為の勉強期間にすると良いかも。目標は育児しながら在宅ワーク!

産後と0歳児自宅保育と5歳児幼稚園

在宅ワークのタイムスケジュール0歳

産後のパソコンのお仕事はとりあえずキツイ!
なぜなら、赤ちゃんのお世話で睡眠時間が十分に取れない中お仕事するのは至難の業なのです。

私の場合、
赤ちゃんが寝てる時間=在宅ワーク
(しんどかった。。とにかく…

ということは、私の睡眠がほとんどなーい!
産後は無理してはいけないよ!と周りから声掛けされるも、30代前半だった私はちょっと無理してでもお仕事してました。(絶対老後にくるやつ…orz)

産後は2ヶ月後くらいから在宅ワークをすこーしずつ始めるのが吉。まずは自分の体調が万全になることが一番です。

あいみん

だけど、赤ちゃんをお世話しながら働けるなんて在宅ワークだからこそできることですよね!

子供の成長みながら収入を得ることができたのはありがたいと感じています。

2歳保育園・7歳小学校の在宅ワーク

在宅ワークのタイムスケジュール2歳

子供達が保育園や小学校に行ってくれるようになると、まとまった時間が確保できるようになります。

これまで育児の合間に仕事していたのが、集中して仕事できる喜びで新しいお仕事にもどんどんチャレンジ!在宅ワークスキルもグンと成長した時期でした。

昼間にフリーランスの交流会などにでかけてみたり、以前から興味のあったカメラのお仕事やアフィリエイトなども始めてみたりと、可能性をどんどん広げることで収入UPに繋げることができる。

これが在宅ワークのメリットでもあります。

あいみん

在宅ワークは時給も自分次第。仕事効率化でどんどん収入をあげることができます。

Webの世界でできることを知ると稼げることも無限なんです!

家庭環境も仕事内容も全く違うのが在宅ワーク。その時期や環境で働き方が大きく変化していくのです。在宅ワークはその時その時の働き方を見つけることが大事。自分だけの働き方を見つけることで継続することができます。

自分と同じ環境の人を見つける

生活環境は人それぞれ。だからこそ、いろんな在宅ワーカーの働き方を知ってください。

その中で自分と同じような人を見つけてみてください。すると自分だったらどんな働き方になるかな?が想像しやすくなります。

ここで・・・ちょっと、ひと休みを

あいみん

ここまで読むの大変でしたよね、お疲れ様でした。在宅ワークナビではお忙しいあなたのためにLINEで在宅ワークな情報や勉強会を配信しています。

また、LINEやSNSでフォローするといつでもサイトにアクセスすることができるようになります。

LINEで在宅ワークの情報をお届け
在宅ワークナビのLINEに登録する
LINEのQRコード

それでは、在宅ワークの種類・働き方を知ったら、次は「自分にはどんな仕事が合うのか?」を探しにいきましょう!

あなたの在宅ワークを見つける

あなたの「好き」や「楽しい」から見つける在宅ワーク

あなたの「好き」や「楽しい」は何?

在宅ワークで大切なのは継続です。

継続するとお金に繋がってきます。
続けることに必要なのはやりたいことは何か?「好き」とか「楽しい」って思えることを考えてみましょう。

例えば…

絵を書くのが好き。ずっと描いてても全然飽きない。もっと描きたい!

あいみん

イラストレーターのお仕事にチャレンジしてみては?

canvaという無料デザインアプリを使って一度デザインしてみてください。

写真が好き。撮るのも撮られるのも好き。カメラをもっと勉強したい!

あいみん

カメラマン…と目標設定すると高すぎてぼんやりしてしまうけど、まずは写真を撮影して、それを素材として販売してみては?

あなたの何気なく撮影した1枚をネットを通して世界中の誰かが欲しいと思っているかもしれません。

デザインセンスはゼロ。パソコンも苦手。でも!本を読むのが好き。文章を書くのは得意。人に見せられるスキルはないけど?なにかできる?

あいみん

ライターはどうですか?

今の時代はあなたにしか書けないオリジナル文章を求めてる企業が非常に多いです。まずは気軽に始められるSNSからスタートしてみては?

将来、在宅ワークでしっかり収入が得られるようになりたい!!ウェブのお仕事にチャレンジできるかなー?

あいみん

在宅ワークでいつか高収入を得たい…と思ってる人は、ウェブ専門学校に通って短期集中でスキルを身につけるのが近道。

在宅ワークを今日から始めるというよりは、今日から勉強を開始してみてください。

なにもスキルがない…パソコンで文章だけは入力できる。でもライターまでは程遠い。なにか在宅ワークできないかなぁ…

あいみん

スキルがなくって不安に思ってる人に大事なのは「一歩踏み出す」こと。

一歩踏み出すには、スマホでスキマ時間を利用して在宅ワークを学んでみてください。

毎日忙しい。でも隙間時間を利用して副業がしたい。ちょっとしたお小遣い稼ぎってできるかなー?

あいみん

スマホだけでできるお小遣い稼ぎや、隙間時間を利用してアフィリエイトなんかにチャレンジしてみるのもいいかも!

いつかそれが本業に変わることもあるんです。

あなたの好きなこと見つかりましたか?
では、在宅ワークを発見してみましょう!

「好き」から見つかる在宅ワーク手順

在宅ワークを見つける
STEP
自分の得意分野は何?考えてみて!

それをやってるとあっという間に時間が経過してしまうほど、没頭できることってある?

STEP
「好き」が商品になる方法を見つける

あなたが好きだと思えることは、何かしらの方法で商品化することができるはず。
例えば食べることが好きだったら、ブログを解説して「食レポのサイト」を構築してみては!?

あいみん

趣味ブログを立ち上げることでパソコンやウェブのスキルアップになり、やりたいことがどんどん浮かんできます。

STEP
情報収集

世の中にあなたと同じ好きなことを仕事にしてる人がきっといるはず。既に仕事として活躍してる人の働き方や活動を徹底的に調査してみて!

ここで大事なのは「検索をする」こと。好きなこととお仕事【キーワード お仕事】で検索してみてください。

STEP
自分の生活環境を見直してみる

やりたいことが見つかっても、
そもそも自分はその働き方ができるのか?
スキルアップできる環境にあるのか?
お仕事する時間はどれくらい確保できそう?
結局はどれくらい作業時間にかけられるか。

自分の生活環境も見直してみよう。
実際に働いてる人をチェックするのが近道。
目標とする人のツイッターとかブログとか覗いてみましょう!

STEP
とりあえずなにかやってみよう!

やりたい仕事・できる時間の確保、この2点が揃えばとにかくやってみるべし!
例えば、交流会に参加してみるとか、ブログを始めてみるとか、本を買ってみるとか・・・

在宅ワークその一歩踏み出すことが前に大きく進める一歩になるのです。

まとめ
好きなことや楽しいことは自然と行動に繋がるのです。行動を起こし発見し継続していくこと。継続は力なり。在宅ワークはこれに尽きます。

はじめから稼ぐことを考えると失敗してしまいます。まずは、1円でもゼロから生み出すことが大事。楽しんで生み出すこと!これが在宅ワークの一歩です。

チャレンジしてみたいことが見つかりましたか?
もし見つからなければ、是非チャレンジしてみてほしいことがあります!

それはブログを書いてみること

実は、ブログは様々な在宅ワークと結びつくチャンスが沢山隠れているんです。

収入をあげるためのスキルアップ方法

ここまでで、自分が「○○をチャレンジしてみたいなー」と思えることが見つかったら次はスキルアップする方法を知ることが大事。

なぜなら
スキルアップ=時給アップ
に繋がるから。

在宅ワークは自分で時給を決めることができるんです。

『できること』の幅が広がるとそれだけお仕事も増えます。また、仕事のスキルアップだけでなく、家事とお仕事の両立もコツを掴むこと24時間しかない時間を効率よく在宅ワークに当てることができるようになります。

スキルアップ方法

チャレンジしてみたいのは次のうちどれ?
  1. データ入力・事務作業
  2. ライター
  3. デザイナー
  4. ウェブ関連
    ウェブデザイナー・コーダー・プログラマー
  5. アフィリエイト
  6. 転売・オークション・フリマ
  7. 上記に当てはまらない

データ入力・事務作業のスキルアップ

パソコンの事務作業で必要とされるスキルは、ミスのないタイピング(文字入力)です。

正確な入力が早くなればなるほど、テープ起こしやデータ移行などの入力作業もできるようになり時給をUPすることもできます。

タイピングを鍛えるには

タイピングは自宅でいつでも練習ができます。

自分でパソコンに入ってるノートを開いて打つのもいいけど、タイピング速度を鍛えてくれる無料サービスがあるので是非チャンレンジしてみましょう!

また、タイピングが慣れてきたら扱えるソフトを増やしてみましょう。

例えば、ワードエクセルパワーポイントなどのオフィスツールが使えるようになると受けられるお仕事も増えます。

オフィス製品のソフトを無料で勉強する方法

使い方を丁寧に教えてくれるサイトを発見したので参考にしてみてくださいね。

あいみん

動画で解説してくれるので初心者の人には分かりやすい!

エクセルやワードなどのオフィス製品がパソコンに入ってない人は、まずは1ヶ月間無料で試せるようです。チェックしてみてくださいね!

ライターのスキルアップ

ライターのスキルアップは記事を書く練習をすること。それに尽きます。

が…

自分で書いて自分で満足していても上達はしません。誰かに読んでもらうことが大事。

一方通行の記事よりも読み手が満足する記事を書けること!これがクライアントに好まれるライターです。

ブログを構築する

ライターになりたい!と思ったらまず始めることはブログを構築すること。

ブログだと、世界中の人に読んでもらえて反応を見ることができますよね!

ブログって色々なサービスがあるからどれがいいのか分からない…

あいみん

世界中で一番使われてるブログシステムが『WordPress(ワードプレス)がオススメです。

ワードプレスが使えるようになるとライター以外のお仕事も受けられるようになります!この機会にワードプレスを始めてみては?』

記事の書き方練習をする

良質な記事の書き方には基本やルールがあります。でもルールを意識しすぎると手が止まってしまうもの。

そこで!
記事(ブログ)の書き方が学べるサイトがあります。とても丁寧に解説してくれてるので是非参考にしてブログを更新してみましょう!

デザインのスキルアップ

デザインを学ぶには学校に通うのが一番の近道です。

「私はデザインセンスがあるから独学でも大丈夫」と思う人が多いのですが、

デザインにはちゃんと色や空間のルールが存在していて基礎を学んでおかないとプロにはなれません。

デザインの学校で学ぶ

フリーランスのデザイナーと交流すると3人に1人の割合で「デジタルハリウッド専門スクールの卒業生です」と言われます。

9万人の卒業生実績があり、札幌、関東に6校、新潟、名古屋、近畿に3校、中国・四国に3校、九州に4校あります。

また、子育てをしながら通学できるママクラスもあるんです。

スクールで学んでデザイナーとしても活躍してる在宅ワーカーも取材したので参考にしてください。

ウェブを学ぶ

ウェブサイトを作るお仕事は高単価。

もしあなたが自宅で高収入が得たい!と思っていたらWebのスキルを身に付けることをオススメします。

クラウドソーシングなどでも、サイト制作やコーディング、ワードプレス関連のお仕事は沢山募集されています。

あいみん

Webと一言で言ってもデザインから専門的なコードを書くお仕事まで幅広いんです。学べる手段も様々。

どうやってスキルが身につけられるのか3つの方法をご紹介しますね!

独学で学ぶ

サイトの作り方を丁寧に解説してくれるサイトがありますので、そういったサイトを見ながら自分のサイトを構築してみると近道です。

あいみん

ウェブの世界を知ることから始めてみましょう!サイトが作れるようになると在宅ワークのお仕事だけでなく、副業や趣味の幅も広がりますよ!

ハローワークで職業訓練を受ける

ハローワークでは、職業訓練としてウェブが学べる講座があります。

登録や応募が必要なので、まずは最寄りのハローワークで職業相談してみましょう!

職業訓練受講の流れ
  1. 最寄りのハローワークで職業相談
  2. 受講したいコースの検討、見学
  3. 受講申し込み
  4. 選考
  5. 合格後、受講

Web専門スクールに通う

今の時代に一番合ってるなと感じるのが、お金を出して短期間でWebスキルを身に付ける方法です。

なぜなら、Webはスキルが身につくと高単価のお仕事ができる。高額のスクールに通って短期間でスキルを身につけて、実践で受講料を取り戻す!

と簡単に言っても、Webスクールに通うことは覚悟も必要です。フリーランスが年々増えてる時代。ライバルも多い。

だからこそ、Webスクールに通う!と決めたら「将来は絶対に高収入を得る」いう強い覚悟が必要です。

アフィリエイトを学ぶ

アフィリエイト=副業というイメージが強いですが、これを本業にしっかり収入を得ている人たちが世の中には沢山います。

うまくいけば不労所得も!?
在宅ワークの中でも一番夢のあるお仕事がアフィリエイトです。

独学で学ぶ

アフィリエイトは学校に通う方法もありますが、今日から今すぐにでも始めることができるので、まずはアフィリエイトを丁寧に解説してくれてるサイトで初めてみるのが良いでしょう。

アフィリエイト勉強会に参加してみる

アフィリエイトがどんなものか分かったところで、各地で開催されてるアフィリエイトの勉強会に参加してみましょう!

勉強会では、学ぶだけでなく実際にアフィリエイトで成功している人に会うことが大事。

多くの勉強会では開催後に親睦会などもあるのでアフィリエイターと交流することで『どういった稼ぎ方があるのか』『どんな働き方をしてるのか』知ることができます。

アフィリエイトも自分に合う・合わないがあります。実際に成功してるリアルな声を聞くことが大切ですよ。

あいみん

勉強会を調べるには、「地名 アフィリエイト勉強会」などで検索してみるといくつかヒットするはず!

もしくは以下のようなイベント告知サービスで探してみてくださいね!

転売・オークション・フリマを学ぶ

転売やオークション、フリマで必要なのはいかに商品の良さを伝えられるか。購入したくなる商品紹介や写真の撮影方法などのスキルが必要になってきます。

メルカリを始めてみる

フリマサービスで比較的始めやすいのがメルカリ。

まずは手元にある商品をメルカリで販売してみる。売れない場合は、なぜ売れないのか同じ商品で売れている人の出品の仕方をチェックしてみてください。そして同じ方法で出品してみる!(コピペはNGですよ!ちゃんとオリジナルで投稿しましょう!)

大事なのは繰り返すこと。
繰り返すうちに、購入者からの評価も増え、商品が売れやすくなってきます。

あいみん

オークションやフリマはスキルが不要で始めやすいので、取引先とのやり取りメール発送納期を守るなど、ネットの仕組みを知ることでネットに慣れる良いきっかけにもなります。

本気で輸入ビジネスを学ぶ

怪しい転売屋さんが増えてきましたが、私が自信を持ってオススメする「輸入ビジネス」が学べるところはここ!

資金なしで始められる新しい輸入ビジネスです。まずは、貿易家の声を参考にしてみましょう!

やりたいことが見つからない人は…

在宅ワークは見つからない人は…

在宅ワークでやってみたいことが見つからない人もいるはず。まだぼんやりしてて、迷ってる人もいますよね。

そんな人には、是非、今日からブログを始めてみてください。そして、自分が好きだと思えることや悩みから解決したネタを書いてみる。

例えば…

  • ご当地グルメを食べるのが好き(こんな鹿児島物産ブログとか)
  • いろんなコスメを集めるのが好き
  • 育児のことで色々と悩んでいる(こんな育児ブログとか)

などなど、なんでも良いんです。
ブログは書くことに意味があります。なぜならウェブの世界を知るきっかけになるんです。

書いている内に、画像を貼り付けたい!文字を読みやすくしたい!リンクを貼ってみたい!など、どんどんやりたいことも明確になってきます。

この、やりたいと思う気持ちが学べる気持ちへと繋がります。

在宅ワークにチャレンジしてみよう!

あいみん

ここに「これやってみたいな」が見つかりましたか?
では次に、実際にチャレンジしてみましょう!テキストを入力

事務作業にチャレンジ!

まずは1円から在宅ワークで収入を得てみることが一歩。

ネット上でアンケートに回答したり自分の体験談を提供できる在宅ワークから始めてみましょう。

シュフティに登録してみよう!
誰でも気軽に在宅ワークが始められるサービス「シュフティ」でデータ入力案件にチャレンジしてみましょう!

登録は無料。色々あるお仕事の中で「これなら自分でもできそう」な案件をチェック。応募してみよう!

あいみん

シュフティの使い方は私が実際に利用したレポートがありますので、是非参考にしてみてくださいね!

記事を書くお仕事にチャレンジ!

人気急上昇中のライターのお仕事。

初心者の人でも、文章を書くのが好きな人なら比較的始めやすい在宅ワークです。ライターのお仕事はクラウドソーシングを通して経験することができます。

クラウドソーシングとは?
ウェブ上で「お仕事して欲しい人」と「お仕事がしたい人」を結びつけるサービスのこと。

あいみん

お仕事情報も多く、初心者さんにも優しいクラウドソーシングをいくつか紹介しますね!

シュフティは始めやすい

まずはシュフティでアンケート(短文)に答えるお仕事にチャレンジしてみましょう!

アンケートなのでライティングのお仕事としては単価も低めですが、まずは自分のライティングで1円から生み出すことが大事です。

シュフティは今すぐにお仕事することができますので是非チャレンジしてみてください。

デザイン・ウェブのお仕事にチャレンジ!

デザインやウェブのお仕事は実際に働いてきた経験やスキルが必要となってきます。

でも「趣味でやったことがあるのでお仕事としてチャレンジしてみたい」という人も中にはいるはず。

そんな人にオススメなのが、まずはクラウドワークスでお仕事コンペにチャレンジしてみることです。

アフィリエイトにチャレンジ!

今日からすぐにでも始められるのがアフィリエイト。

ただ、すぐに収入にはならないので自分の隙間時間を見つけてコツコツ取り組めるよう、まずは1日1時間でも作業できる時間を確保することから始めましょう!

あいみん

アフィリエイトは継続がチカラなり!3ヶ月〜6ヶ月は集中して取り組める時間を確保することをオススメします。

アフィリエイトは成功者に聞く!が近道
アフィリエイトは実際に成功している人に聞く(教えてもらう)のが一番近道です。この業界でも有名なひつじアフィリエイトの「アフィリエイトで月5万稼ぐための最短プログラム」がオススメなサイトです!アフィリエイトの方法をものすごく丁寧に解説してくれています。

アフィリエイトで収益が上がると自然にウェブの仕組みも理解できます。そうなると今後はウェブ制作やデザインにチャレンジしてみたい…と思う人も多いようですね!

あいみん

どこからどの在宅ワークに結びつくか分からないのが在宅ワーク。何度も言っちゃうけど、とにかく気になったことは始めてみる、やってみる、これに尽きます!

転売・オークションにチャレンジ

転売やオークションもすぐに収入にはつながりにくいですが、今すぐに始められる在宅ワークです。

ちょっとした隙間時間に出品して後は売れるのを待つだけ。そして商品が売れると梱包して配送します。

あいみん

在宅ワークナビではメルカリで商品を売る方法をご紹介します!メルカリは利用者も多く誰でも気軽に始められるので女性に人気のサービスです。

メルカリを始める手順

STEP
身の回りで売れるものを探す

メルカリで売れやすい商品はコレ!

  • レディース商品
    カバンや衣類など。ブランド品だと売れやすいですが、ちょっと傷んだ服とかノーブランドの商品は『まとめ売り』すると売れやすいです。
  • キッズ・ベビー商品
    サイズアウトした服や靴。人にもらったけど一度も着なかった服とかありませんか?また、子供のおもちゃはクリスマスシーズンなどに売れやすいです。
  • エンタメ・ホビー
    ゲーム・本・おもちゃ・トレーディングカード・CD・DVD・楽器は売れやすいです。私も息子のゲームを出品したら10分で高額で売れたので売れてびっくり!
  • コスメ・香水・美容
    「使ってみたけど合わない」「もらったけど使わない」なんてコスメ、家に眠ってないですか?これが意外と売れるんです。
  • 家電・スマホ
    例えば使ってないスマホとか充電器とか。必要としてる人が世界中にいるかもしれません。
STEP
メルカリに登録

メルカリを使ったことがない人はまず登録をしましょう!登録は無料です。

STEP
商品の写真撮影

出品に必要なのは、商品に関する詳しい情報と商品写真です。

写真はスマホで撮影したもので大丈夫。ただ、背景に無駄なものが写ってないか、商品が見えにくくないか、自分が買い手の気持ちになって撮影するとうまく撮影できますよ!

STEP
出品

いよいよ出品!撮影した写真と商品情報を入力し出品しましょう!
出品の方法はメルカリガイドなど参考にしてみてくださいね!

STEP
売れたら配送手続きを

商品が売れたら配送手続きに進みます。自分で商品を梱包して商品を発送しましょう!

始めは商品を探して撮影して出品して配送…と、とっても時間がかかってしまうので割にあってないな~と感じやすいのがオークション。

でもこれも経験。数を重ねるごとに売れやすい商品情報の書き方や写真の撮り方をマスターすることで回転率も良くなってきますよ!

あいみん

家にある意外なモノが高額で売れたりすることも!

MEMO
商品情報をどんな風に書けばいいか…?で立ち止まる人が多いようですが、例えば、既に同じような商品を出品して売れている人の書き方を参考にしてみてください!(コピーはNGですよ。参考にしながらオリジナルで出品しよう!)

あなただけの在宅ワークみつかりましたか?

ここまで読んで、まだやってみたいことが見つからない人はとりあえずブログ始めちゃいましょう!!

なぜブログなのか??

それは…

私がブログをオススメする5つの理由
  1. WEBの仕組みを知ることができる(ウェブのお仕事に繋がるかも)
  2. 記事を書く練習になる(ライターになれるかも!?)
  3. デザインスキルがいつの間にか身につく(デザインを勉強するきっかけに)
  4. ワードプレスの知識が身につく(ワードプレスのお仕事は在宅ワークで多い!)
  5. ポートフォリオになる(実績となるので他と差がつく!)
  6. 気づけばアフィリエイトができる(とりあえずラッキー♪)
あいみん

私も10年在宅ワーク続けてられるのはブログ(ウェブサイト)があったから。

学ぶこともできて副業もできて、ライターのお仕事も出来るようになりました。ブログは始めても悪いことなしです!

在宅ワークは十人十色。正解も教科書もないんです。

だからこそ、始めにくいし始めやすい。だからこそ注目される働き方でもあります。

結婚したり子供が生まれたり、いつからか自分を一番に考えない毎日になってしまってたり。

せっかく同じように時間を使うなら、仕事は自分が楽しいと思えるスキルを活かして過ごしたいですよね。

ただ、みんながみんな、この働き方が自分に合うとは限りません。迷ってる時間があればまずはやってみる!やってみることで発見することがあります。

在宅ワークナビでも、私が在宅ワーカーである限り、在宅ワークのリアルな情報を発信し続けますよ!

まずは一歩。踏み出してみてくださいね!

LINEで在宅ワークの情報をお届け
在宅ワークナビのLINEに登録する
LINEのQRコード
目次